12月の概況
食材偽装表示で食品への不信感が蔓延しています
とんでもないことばかりで購買意欲がそがれています
食品業界は輸入産業 円安だけでも単純に二割アップ
エビにいたっては五割アップ 厳しさが溢れています
12月は一年間の通信簿と云う言葉があります
日々のこつこつとした努力が結果として数字に表れます
いつの時代 どんな状況でも頑張る人は頑張っています
なんといっても12月 笑顔で がんばりましょう
12月に入荷が増える魚種
塩かずのこ 棒だら 明太子
筋子 いくら 田作 蒲鉾
養殖ブリ 養殖マダイ タラ
いわし 養殖ふぐ さごし
養殖ハマチ 天然マダイ
太刀魚 助宗子 スズキ
天然ふぐ 天然平目 あわび
メバル 養殖かき ほたて貝
ナマコ ハマグリ 車えび
うに 赤貝 わかさぎ
前浜物(播磨灘)
ワタリガニ 養殖かき マダコ
イイダコ メイタガレイ 赤舌平目
マコガレイ ヒラメ カワツエビ
シラサエビ スズキ ガシラ
オコゼ トラフグ 車えび コチ
ハリイカ キス 手長ダコ 赤ナマコ
サワラ 丸ハゲ サゴシ 赤ニシ貝
チヌ 石ガレイ 赤貝 青ナマコ
ツバス ツメタ貝 赤エイ ナガレ
アナゴ マナガツオ ホウボウ
シャコ ハマチ メバル セイゴ
パチエビ アブラメ グチ アジ
ニベ 小タイ はも
弊社取扱金額順魚種名
平成24年12月度実績
近海魚(天然魚 魚卵 貝)
キハダマグロ スケコ ズワイガニ
サバ タラ カキ 松葉ガニ サワラ
アナゴ 車エビ 赤ナマコ 平アジ
スルメイカ 丸ハゲ 剣イカ
タラ白子 伊勢エビ ハマチ 秋鮭
ウニ 大貝 イワシ クエ ホタテ
長ハゲ マダイ 蛤 イクラ ウナギ
ワカサギ セコガニ ブリ アンコウ
丸アジ 鯨 連子鯛 スズキ マダコ
マナガツオ カワツエビ アワビ
赤舌平目 太刀魚 足赤エビ シジミ
金目鯛 アサリ ウチワハゲ 赤貝
シズ アラ ヨコワ メイタガレイ
サザエ 赤ガレイ ツバス イサギ
メバル ハタ イトヨリ スッポン
ムール貝 ハタハタ ヤリイカ
ウルメイワシ ワタリガニ トリ貝
アン肝 バイ貝 サケ白子 キビナゴ
モロコ シラサエビ ガシラ カマス
子持アユ オマールエビ アコウ
キス 甘鯛 ソイ カツオ オコゼ
ハリイカ シャコ イイダコ コチ
養殖魚
ブリ マダイ トラフグ サーモン
本マグロ カンパチ ハマチ
ヒラメ シマアジ

冷凍魚
ズワイガニ タコ ブラックタイガー
タラバガニ ホタテ 紅鮭 サバ
サワラ フラワーエビ モンゴイカ
ムキエビ タイ オーストタイガー
伸ばしエビ 銀鮭 赤魚 カニ爪
カラスガレイ ロブスター ウナギ
アジ トラウト ホキ タラ
有頭ブラックタイガー スルメイカ
メルルーサ カニ棒肉 ロールイカ
キス ゲソ 甘海老 切ガレイ
イワシ 秋鮭 ボイルズワイガニ
アナゴ キング 太刀魚 カツオ
ボタンエビ ナイルパーチ メル
サンマ アユ ロリーゴ マス
アンコウ バイ貝 銀ダラ ハモ
アオリイカ スメルト シルバー
加工魚(塩干魚)
塩かずのこ 焼あなご ちりめん
焼き鯛 塩紅鮭 削り節 田作
味付かずのこ 昆布 棒だら 明太子
剣先するめ 創作ちりめん 銀鮭
いりこ さきいか 皮くじら 塩さば
さんま開き ほたて酒蒸し しめさば
いくら醤油漬 身欠にしん 塩たらこ
ししゃも 丸干 焼連子鯛 鯛ロール
味付棒だら ハラス 塩さんま 釘煮
八幡巻 素干えび エテガレイ
ほっけ開き サケフレーク かに身
桜干 スモークサーモン 天カス
カレイミリン いか黄金 エイノヒレ
シラス セコガニ 青のり 塩いわし
あじ開き 塩わかめ 水がれい 鰹節
ふぐ一夜干 鯨ベーコン 珍味